
更新日:2011/07/05 04:06 PM
こんにちわ!北海道は江別市のマドリエ江別の寅年母ちゃんです!
今日は会議三昧の半日でしたが、会議終了後、先日お庭の工事をさせていただいたお客様宅へカタログをお届けに行ってきました!
当社は、サッシ屋さんですが、基本住宅に関するものは何でも取り扱っております。
その中に、今回新たにカーテンが加わりました!

そんな事をツイッターでつぶやいたら・・・・
そのお客様がカーテンのご要望があったらしく・・・・会議終了後、早速カタログをお届けしてきました。母ちゃんのラブレター付で
その帰り道に、当、「家作り応援ネット」のメンバーでもあります、高建設さんの現場にお邪魔してきました!


先日もお邪魔してきましたが、かなり大変な現場のようで、その様子は後日また、高建設さんのHPで報告があるかと・・・・
その大変な局面を乗り越えて今日からやっと外壁を張り始めておりましたよ!
丁度、15時の休憩時間にお邪魔したので、アイス持って行ったら喜んでくれてました
又完成の頃を見計ってお邪魔してこようと思ってます!
暑い中ご苦労様です!
母ちゃんの現場突撃訪問でした!

<!-- Facebook Badge START -->LIXIL(リクシル)FC マドリエ江別 (有)アクトトーヨー住器<br/>
<br/><!-- Facebook Badge END -->
今日は会議三昧の半日でしたが、会議終了後、先日お庭の工事をさせていただいたお客様宅へカタログをお届けに行ってきました!
当社は、サッシ屋さんですが、基本住宅に関するものは何でも取り扱っております。
その中に、今回新たにカーテンが加わりました!

そんな事をツイッターでつぶやいたら・・・・
そのお客様がカーテンのご要望があったらしく・・・・会議終了後、早速カタログをお届けしてきました。母ちゃんのラブレター付で

その帰り道に、当、「家作り応援ネット」のメンバーでもあります、高建設さんの現場にお邪魔してきました!


先日もお邪魔してきましたが、かなり大変な現場のようで、その様子は後日また、高建設さんのHPで報告があるかと・・・・
その大変な局面を乗り越えて今日からやっと外壁を張り始めておりましたよ!
丁度、15時の休憩時間にお邪魔したので、アイス持って行ったら喜んでくれてました

又完成の頃を見計ってお邪魔してこようと思ってます!
暑い中ご苦労様です!

母ちゃんの現場突撃訪問でした!


<!-- Facebook Badge START -->LIXIL(リクシル)FC マドリエ江別 (有)アクトトーヨー住器<br/>

更新日:2011/06/17 02:47 PM
こちらのブログではご無沙汰ですが、ツイッターや、フェイスブックではちょくちょく近況を更新しております!
さて、そのツイッターやフェイスブックを通じて当社にて外溝工事をさせて頂いている、現場が江別市内にありまして本日の完成を目指しています。
その進捗状況を見に行ってきました!

まだ全容は完成ではないので公開できませんが、いい具合に仕上がっておりましたよ。
全容公開は完成してからということで・・・・
そんな現場の近くで今年30棟越えの注文を頂いた、当「家作り応援ネット」のメンバーでもあります道東ハウス工業さんの新築現場に遭遇!

写真の二人は、今回の大震災の復興支援で福島県へ仮設住宅を建てに、まだ雪残る3月の震災直後から入ってつい先日北海道に帰ってきた二人です!
福島での仕事振りは怒涛のようだったとききました!
その二人がたたく現場は又一つ大きくなった彼らをたくましく見せていましたよ!
自分より年下の彼らですがとても頼もしく思えた現場ですね!
今年は忙しくなるぞぉ!!!!

Twitterブログパーツ
さて、そのツイッターやフェイスブックを通じて当社にて外溝工事をさせて頂いている、現場が江別市内にありまして本日の完成を目指しています。
その進捗状況を見に行ってきました!

まだ全容は完成ではないので公開できませんが、いい具合に仕上がっておりましたよ。
全容公開は完成してからということで・・・・
そんな現場の近くで今年30棟越えの注文を頂いた、当「家作り応援ネット」のメンバーでもあります道東ハウス工業さんの新築現場に遭遇!

写真の二人は、今回の大震災の復興支援で福島県へ仮設住宅を建てに、まだ雪残る3月の震災直後から入ってつい先日北海道に帰ってきた二人です!
福島での仕事振りは怒涛のようだったとききました!
その二人がたたく現場は又一つ大きくなった彼らをたくましく見せていましたよ!
自分より年下の彼らですがとても頼もしく思えた現場ですね!
今年は忙しくなるぞぉ!!!!


Twitterブログパーツ
更新日:2011/05/17 05:27 PM
こんちくわぁ〜!この時間にやっとパソコンに向かえました、北海道は江別市のマドリエ江別の寅年母ちゃんです。今日は朝から打ち合わせ目白押し!!!忙しいと逆に脳みそがフル回転して心地いい母ちゃんです。
これも、ご愛顧くださる地域の皆様のお陰です。感謝、感謝です。
そんな中昨日、お得意先の道東ハウス工業さんのモデルハウスの入魂式に参加してきました。


今では、こんなお祓いもする所が少なくなっているとか?
この日は、このモデルに携わった業者の皆さんがお祝いをもって参加しております。当社もその一社です。
丁度お昼にかかる時間でしたので、同じ業者仲間でもある設備屋さんの朝日管工の服部社長が、得意の手打ち蕎麦を・・・

なんでも、朝の2時から仕込みで準備していたそうですよ。
もう、服部社長の打つ蕎麦の虜です。

各部屋をお祓いしている最中に、道東ハウス工業の藤井社長よりご挨拶もありました。
モデルハウスオープン時には、地域の口コミ紙への告知だけで、20組の来場を頂いたそうです。
オープンがGWだったので、その後も順調に来場者が増え、平日でも事務所へ見学希望の問い合わせもあるようです。
とにかく性能にこだわっている住宅です。
震災後のお客様のニーズがやはりエコ。住宅にもその傾向が感じられると藤井社長は仰います。
北海道電力さん試算によると、このエコモデルハウスの年間の暖房・高熱費は13万円となっているようですが、藤井社長曰く「もう少し安くなるはず」との事。
実際北海道で、暖房機器がエアコンが2台(1Fに一台・2Fに一台)のモデルハウスとなってます。
その暖かさは、是非モデルハウスへ行って体験してみてください。
江別市は王子製紙工場の手前の12号線沿いにありますからすぐ分かりますよ。
そんなモデルの外で強風吹く中、手打ち蕎麦を・・・


大きな鍋を外に急遽設置して・・・暖かいお蕎麦と冷たいお蕎麦・・・又おなか一杯頂いてきました。
入魂式に行ったのか、蕎麦を食べにいったのか・・・
でも沢山の人が、このモデルハウスに願いを込めてできた建物だということは確かですね。
是非、ご来場ください!
見学に関しては、土・日は10時から17時まで営業が駐在しております。
その他平日に関しても、ご連絡いただければご案内致しますとの事です。
道東ハウス工業 011-383-2229 担当:藤井・美濃屋・池田まで
道東ハウス工業の施工例沢山のホームページはこちらから
これも、ご愛顧くださる地域の皆様のお陰です。感謝、感謝です。
そんな中昨日、お得意先の道東ハウス工業さんのモデルハウスの入魂式に参加してきました。
今では、こんなお祓いもする所が少なくなっているとか?
この日は、このモデルに携わった業者の皆さんがお祝いをもって参加しております。当社もその一社です。
丁度お昼にかかる時間でしたので、同じ業者仲間でもある設備屋さんの朝日管工の服部社長が、得意の手打ち蕎麦を・・・
なんでも、朝の2時から仕込みで準備していたそうですよ。
もう、服部社長の打つ蕎麦の虜です。
各部屋をお祓いしている最中に、道東ハウス工業の藤井社長よりご挨拶もありました。
モデルハウスオープン時には、地域の口コミ紙への告知だけで、20組の来場を頂いたそうです。
オープンがGWだったので、その後も順調に来場者が増え、平日でも事務所へ見学希望の問い合わせもあるようです。
とにかく性能にこだわっている住宅です。
震災後のお客様のニーズがやはりエコ。住宅にもその傾向が感じられると藤井社長は仰います。
北海道電力さん試算によると、このエコモデルハウスの年間の暖房・高熱費は13万円となっているようですが、藤井社長曰く「もう少し安くなるはず」との事。
実際北海道で、暖房機器がエアコンが2台(1Fに一台・2Fに一台)のモデルハウスとなってます。
その暖かさは、是非モデルハウスへ行って体験してみてください。
江別市は王子製紙工場の手前の12号線沿いにありますからすぐ分かりますよ。
そんなモデルの外で強風吹く中、手打ち蕎麦を・・・
大きな鍋を外に急遽設置して・・・暖かいお蕎麦と冷たいお蕎麦・・・又おなか一杯頂いてきました。
入魂式に行ったのか、蕎麦を食べにいったのか・・・
でも沢山の人が、このモデルハウスに願いを込めてできた建物だということは確かですね。
是非、ご来場ください!
見学に関しては、土・日は10時から17時まで営業が駐在しております。
その他平日に関しても、ご連絡いただければご案内致しますとの事です。
道東ハウス工業 011-383-2229 担当:藤井・美濃屋・池田まで
道東ハウス工業の施工例沢山のホームページはこちらから
更新日:2011/04/29 04:35 PM
みどりの日返上で、ちょっとだけ会社に出ている北海道は江別市のマドリエ江別の寅年母ちゃんです。
返上してまで皆さんにお知らせしたいのは・・・・
当サイトのメンバ−でもります、道東ハウス工業?さんが江別市内に驚異のECO住宅モデルを本日よりオープンさせました。
ということで、母ちゃんが取材に行ってきたので旬の情報をお届けいたします。

場所は、江別市緑町、国道12号線沿いなのですぐにわかると思いますよ。

昨年から、ECO住宅に取り組んできた道東ハウス工業?さん。
そんな取り組みに住宅性能重視のお客様が最近増えているとおっしゃります。
そんなお客様へ向けてのモデルハウスオープンとなったようですね。


さぁ、母ちゃんと一緒にモデルハウス見学と行きますよぉ!!!
まずは玄関先ですね。
北海道の冬には欠かせない風除室。
こちらは、当社で施工させて頂きました。住宅性能がいいので風除室をつけることでさらに玄関先の寒さが緩和されますね。一枚ガラスドアの完全オーダーメイドの風除室となってます。
玄関ドアも、LIXIL(リクシル)トステムのグルエシリーズをご採用頂きました。
さて玄関をあけて・・・・こんちくわぁ〜!!!!


広〜い玄関です。下駄箱もすごく大きくていい!コチラもLIXIL(リクシル)トステムのシステム収納を採用しております。
階段を上がり2Fがリビングとなっております。

1Fには、このモデルハウスの性能についてのパネルや、実際の壁のサンプルなどの展示をしてあります。
ココでじっくり住宅性能について話を聞くといいですね。


1Fは住宅性能秘密が沢山詰まっていましたよ。あとは、モデルを建てるまでの大工さんの姿も展示してありましたよ。
さて、リビングに向かいますよ。
続きはコチラから
返上してまで皆さんにお知らせしたいのは・・・・
当サイトのメンバ−でもります、道東ハウス工業?さんが江別市内に驚異のECO住宅モデルを本日よりオープンさせました。
ということで、母ちゃんが取材に行ってきたので旬の情報をお届けいたします。
場所は、江別市緑町、国道12号線沿いなのですぐにわかると思いますよ。

昨年から、ECO住宅に取り組んできた道東ハウス工業?さん。
そんな取り組みに住宅性能重視のお客様が最近増えているとおっしゃります。
そんなお客様へ向けてのモデルハウスオープンとなったようですね。
さぁ、母ちゃんと一緒にモデルハウス見学と行きますよぉ!!!
まずは玄関先ですね。
北海道の冬には欠かせない風除室。
こちらは、当社で施工させて頂きました。住宅性能がいいので風除室をつけることでさらに玄関先の寒さが緩和されますね。一枚ガラスドアの完全オーダーメイドの風除室となってます。
玄関ドアも、LIXIL(リクシル)トステムのグルエシリーズをご採用頂きました。
さて玄関をあけて・・・・こんちくわぁ〜!!!!

広〜い玄関です。下駄箱もすごく大きくていい!コチラもLIXIL(リクシル)トステムのシステム収納を採用しております。
階段を上がり2Fがリビングとなっております。
1Fには、このモデルハウスの性能についてのパネルや、実際の壁のサンプルなどの展示をしてあります。
ココでじっくり住宅性能について話を聞くといいですね。
1Fは住宅性能秘密が沢山詰まっていましたよ。あとは、モデルを建てるまでの大工さんの姿も展示してありましたよ。
さて、リビングに向かいますよ。
続きはコチラから
更新日:2011/02/25 10:33 AM
毎日晩御飯のおかずを考えるのが嫌になってきた、北海道は江別市の寅年母ちゃんです。
さて、先日新商品発表会へLIXIL(リクシル)へお邪魔してきたんですが、今回はエコカラットを・・・
エコカラット・・・そもそもなんぞや?ってことですよね。
エコカラットとは、INAXの健康建材。湿気を吸って乾燥したら湿気を吐き出す建材。
最近採用されるオーナーさんが多いですね。。。
以前にも母ちゃんが、ご紹介しています「WEBでお宅拝見!」の物件でも採用されております。
その建材に新しいデザインが・・・



エコカラット建材の他に、INAXの得意分野のタイルも。。。
今年これから家を建てようと思っている方は、こういう情報は必要ですからね・・・
今時期は各メーカーさん、新商品を出す時期でもありますから、要チェックですよ。
お問い合わせは当社まで・・・

Twitterブログパーツ
さて、先日新商品発表会へLIXIL(リクシル)へお邪魔してきたんですが、今回はエコカラットを・・・
エコカラット・・・そもそもなんぞや?ってことですよね。
エコカラットとは、INAXの健康建材。湿気を吸って乾燥したら湿気を吐き出す建材。
最近採用されるオーナーさんが多いですね。。。
以前にも母ちゃんが、ご紹介しています「WEBでお宅拝見!」の物件でも採用されております。
その建材に新しいデザインが・・・
エコカラット建材の他に、INAXの得意分野のタイルも。。。
今年これから家を建てようと思っている方は、こういう情報は必要ですからね・・・
今時期は各メーカーさん、新商品を出す時期でもありますから、要チェックですよ。
お問い合わせは当社まで・・・

Twitterブログパーツ

高い断熱・防火性能の住宅 |
空間を有効活用!新・家づくりの定番 |
二世帯同居の間取りを考えた施工例 |
外観・インテリアを工夫したデザイン住宅 |
珪藻土や無垢材使用の住宅施工例 |
外観・インテリアを工夫したデザイン住宅 |
店舗や店舗と住宅併用の施工例 |
|
省エネルギーやエコに配慮の住宅 |
省エネルギーを実現する高気密・高断熱住宅 |
駐車場代、防犯も安心なガレージ注文住宅 |
地下室・地下ガレージのある施工例 |

外観のリフォームでイメージ一新 |
人気のキッチンリフォーム施工例 |
節約を考えた水廻りリフォーム |
様々なタイプのバス施工例 |
落ち着いた空間を演出の和室リフォーム実例 |
機能性の高いドア・サッシリフォーム事例 |
間取りを大きく変える全面リフォーム施工例 |
省エネルギーに配慮したリフォーム施工例 |
さまざまな業態のリフォーム施工例 |
畳替え、雨戸の張替などリフォーム施工例 |